こんなことありませんか?

 

  • ◻︎ スタッフが定着せず、すぐ辞めてしまう
  • ◻︎ 自分が思っている事をスタッフがやってくれない
  • ◻︎ 売上の計画を立てても他人事として捉えてるような気がする
  • ◻︎ 自分が思ったようにスタッフが行動してくていないようだ

 

それって、あなたの想いがスタッフに伝わっていないのかもしれません。

あなたの想いを形にして伝える、今後の指針を著した魔法の書、それが経営計画書です。

 

 

よくこんなお声をお聞きします

 

  • 経営計画書ってどんなものかよくわからない
  • どんな内容にしていいかわからない
  • ひとり整骨院だから、作る必要がないと思っている
  • よく分からないから作ろうと思ったことがない
  • 受付スタッフには自分の考えを伝えているから、作る必要性を感じない
  • 自分が思っていることを、言葉にして伝えるのが難しい
  • 数字を作りこむ時間がない

 

当てはまるものがありましたか?

 

Q,経営計画書がなぜ必要なのか、経営計画発表会でお伝えしました。

経営計画書は経営の指針となるものです。

 

 

スタッフに明るい未来を見せるために、

あなたが考えている未来をスタッフに明示する必要があります。

自分自信で確信を持ち前に進むためにも、経営計画書を作成することが大事です。

 

ですが、いきなり経営計画書を作るのは難しく思うかもしれません

まずは参考に、うちの協会の経営計画書を見てみませんか?

 

■ダイジェスト版経営計画書の収録内容■

 

    • 2021年のテーマ
    • SDGsへの取り組み
    • なぜ経営者は経営計画書をつくるのか
    • 使命感について
    • 理念について
    • 今後業界を背負って立つ先生方へ
    • 経営計画発表会にあたって
    • 短期事業計画
    • 中期事業計画
    • 長期事業計画
    • 「マイスターマインド」について
    • マイスター制度について
    • 治療院業界の未来像
    • マイスター協会会員の未来像
    • 事業の未来像

 

一般社団法人 日本施術マイスター養成協会

第10期経営計画書 【ダイジェスト版】

 

 

 

 

特定商取引法の表記 | お問い合わせ

(C) 2021 JMTTA